ロボカップジュニア和歌山ノード大会 2014
今年も
「おもしろ科学まつり2013」でロボカップジュニア和歌山ノード大会(地区予選大会)をおこないました。
結果はこちら[.pdfファイル]。
大会について
日時
2013年12月15日(日) 10:00~15:00
9:30 | 科学まつり開場 |
10:00 | ノード大会受付開始、車検開始 |
10:30 | ノード大会開会、競技の説明 |
11:15-12:35 | サッカー午前リーグ戦 |
12:35-13:15 | 昼休み |
13:15-14:15 | サッカー午後リーグ戦 |
14:15-14:30 | 集計 |
14:30-15:00 | 結果発表、表彰、閉会 |
◆選手は自分のロボットがルールにあっているかの検査「車検」を受ける必要があります。
車検は開会式までに受けてください。
場所
和歌山大学
「おもしろ科学まつり2013」会場 基礎教育棟3階
参加資格
2014年の7月1日で19歳以下であること。年齢下限はありません。
チームの最年長者が14歳以下がプライマリ、それ以外はセカンダリ に級分けされます。
競技種目
サッカーA ライトウエイト
ルール
2013年サッカーAルールに準拠し、一部ローカルルール。
2013年競技ルールはロボカップジュニアジャパンHPを見てください。
ボールはパルス光を使います。
フィールドは、壁のある旧Aフィールド、
床は緑色カーペット、ゴールは黄色と青色、ゴール上にクロスバーあり。
ロボットの大きさ直径22cm以内、高さ22cm以下(ハンドル含まず)、重さ1100g以下 、動力用電源電圧12V以下。
試合時間は、参加応募状況により決めます。
当日発表の対戦表によりサイド固定とし、1試合前半後半でサイドチェンジします。
参加費とパソコンの補助
今年は特別に「わかやまの底力・市民提案実施事業」より参加費を負担します。
大会参加者の参加費は無料です。
また、ロボット教室で使ったパソコンを貸して大会会場で使えるようにします。チームに1台まで。
希望チームは申し込みください。
この場合、プログラムはUSBメモリなどで持って来る必要があります。
大会スタッフは指導できませんので、パソコンの操作も参加選手ができるようにしておきましょう。
参加申し込み・お問い合わせ
申込受付期間: 11/29(金)~12/ 7(土)
下記の内容を記載してへ送信ください。
[件名] ノード大会申し込み
[1-1] チーム名
[1-2] チーム人数
[1-3] メンター氏名 (チームを指導する 保護者、学校,塾の指導者 など代表者)
[1-4] パソコン貸し出し希望 … なし / あり
★以下、チーム選手全員について、人数分書いてください。
[2-1] 氏名・ふりがな
[2-2] 生年月日(西暦)
[2-3] 学校名・学年
チームではなく一人での申し込みもできます。
このときは大会会場で単独登録どうしでチームを作ります。
申し込みは次の内容を送信してください。
[件名] ノード大会申し込み
[1-1] 希望チーム名(もしあれば書いてください、チーム作成時に調整します)
[1-2] ひとりで申し込み、チーム編成希望
[1-3] メンター氏名 (保護者、学校,塾の指導者 など代表者)
[1-4] パソコン貸し出し希望 … なし / あり
[2-1] 参加者氏名・ふりがな
[2-2] 生年月日(西暦)
[2-3] 学校名・学年
申し込みメイルの返信で以後の連絡をいたします。返信を受け取れるようにしておいてください。
文字メイルで連絡しますので携帯電話からでも応募できます。
返信の受け取りを可能に設定しておいてください。
申し込みを受け取った後、自動で受信応答の返信をいたします。
返信が無い場合は、届いていないか返信が受信できないことが考えられます。
この場合、設定を見直して再度申し込みください。
★申し込みされた中に受信拒否の方が時々あります。
自動返信を受け取っていない方はe-mail受信/拒否設定などを見直してください。
返信が受け取れないと重要な連絡ができませんので自動応答での確認をお願いします。
応募された方には
e-mailで今後のロボット教室や競技会の案内をお送りすることがありますのでご了承ください。
大会当日の持ち物
各自の持ち物には名前を書いたり区別ができる飾りを付けたりして、自分の物は各自管理してください。
- 参加者のロボット
競技に使うロボットはルールに適合しているかの検査「車検」があります。
ルールを確認しておきましょう。
- 参加者または参加チームのロボットプログラミング用パソコン、
パソコンを借りる場合はプログラムを入れたUSBメモリなど。
パドック(選手控え室)には選手しか入ることができません。
パソコンの操作も大人の助けなしにできるように練習しておきましょう。
- ロボットの電池と予備電池
- ロボット調整修理用の工具や予備部品
- 電源用テーブルタップ
電源の差し込みは各チーム1つを用意します。パソコンや電池充電器など複数の電源が必要な場合や
差し込み口が遠い場合に必要です。
- 昼食の弁当など
- プレゼンシート
チームの紹介資料です。A4~A3の大きさの紙に、チーム名、チーム員の学校,学年を書き、
チームやロボットの紹介を自由な形式で書いてください。
大会中にプレゼンシートを掲示し各チームの紹介を見られるようにします。
チームの紹介では、ロボット競技を始めたきっかけや、こんなことがしたい、など
ロボットの紹介では、ロボット名、くふうしたこと、苦労したこと、など
- 時計
競技開始時刻に遅れないよう、時間は選手自身で管理する必要があります。
- ゴミを入れる袋
教室を使ったあとはきれいにして、ゴミは分別してゴミ箱へ捨てるか持ち帰ってください。
関西ブロック大会では、これも用意してください。
前日調整のためのフィールド開放
前日の12月14日(土)は同じ会場で初心者向けロボット教室を開きます。
この教室終了後、片付けと準備ができたら参加選手にサッカーフィールドを使えるようにします。
時間は 15:00~16:00 の1時間です。
ロボット教室スタッフは十分な対応ができませんので、必要な物は各自で用意をして、
競技フィールドを汚したり傷めないように使ってください。